6月6日7日 天空の城 妙義山宝探し

kadokichi012009-06-23


makotoさんが主催するごく私的なロゲイニングと気軽な感じで参加したものの、内容の濃さといい、段取りのよさといい、これは本格的な大会じゃないですか。
すばらしい企画をされたmakotoさんに感謝です。奥様もお疲れ様でした。

【1日目】表妙義中間道 大桁山ほか
自分的には、ロゲイニングといっても得点優先ではなく、おいしいところ(楽しそうなところ)優先なので、まずは中間道から入るが、この日は天候的にこちらを後に回したほうがよかったかも。午前は小雨まじりで足元が滑りやすかったが午後からはおてんと様が見えてきた。

スタートからUSさんとボイスモードで進むも、いきなり最初のCP「大の字」を見落とし。急いで戻って写真を撮る。奥の院から稜線へと上る鎖が見えるが、これは確かに落ちたらアウトです。この日はぬれていて足元も滑りやすく、事故もあった模様。
中間道でも岩が滑りやすく慎重に進む。USさんはリハビリモードというもののさすがにペースが安定してます。しかし、地図読みで思わぬ苦戦(笑)。いや笑っちゃいけない。明日はわが身ですね。
巨岩、奇岩には驚くばかり。石門の大きさにも圧倒される。
桜の里を過ぎて、逆走するハリ天狗さんに会い、後半の大桁山へ。こちらは普通の里山っぽいが、ハリ天さんやakihageさんの話だと熊の足跡も合った模様。
国土地理院の地図に頼っていたが、道は普通の山地図のほうが詳しかったよう。2日目もそれで苦しんだ。
大桁山からの下りも地図とは違うので、慎重に見極めながら下る。時間がなくなってきたので、少しポイントを省きながら進んでいったら、ちょっと時間が余り過ぎた。
後半は晴れてきて暑くなる。今日は自分の回り方とは逆周りのほうが結果的には楽しめた模様。
1日目からたっぷり楽しませてもらいました。

【夜の部】
国民宿舎裏妙義にて、夜の部。明日の絶景ポイントをmakotoさんから聞いて、そこをメインに走ることに決める。ポイントは二の次。楽しまないと。夜の宴会後は疲れが出て、ぐっすり就寝。

【2日目】丁須の頭 谷急山ほか
2日目は以上の2箇所のほか、稲村山を目指して出発。ほとんどポイントの数字は見てません。
まずは近場のポイントを取りながら丁須の頭へ。ハリ天さん、リキさんと一緒。頂上付近までは大したことないと思っていたが、最後は鎖場の連続。最後の鎖場の先は絶景&絶壁。びびりまくりで写真を撮る。
下りも鎖場だけは皆の安全を確認してから下る。昨日宿泊した国民宿舎に下りて、食料、電池、トイレをすませ、谷急山GO! ここの上りはさすがに疲れが出て、ハリ天さんに先行されていく。さらに2回も道に迷って、20分くらいの大幅ロス。三方境から谷急山はまたまた稜線がやせていて、結構びびる。akihageさん、TWさんの快足コンビ、最初からこちらに向かった小虫さんに会った後、頂上へ。うーん狭くて登山の先客もいたのでゆっくりできずだが、いい眺めでした。
下りで先行していたはずのハリ天さんに会い、烏帽子岩ポイントを取り忘れていたことに気付く。烏帽子岩も一応見ておこうと思いポイント地点へ行き、三方境から下りへ。下では、滝のポイントを忘れたハリ天さんに会い、さらに小虫さんにも合流。この時点で、稲村山は難しいと判断。後は小虫さんとゴールまで進む。最後のポイントでがんばるかどうか意見が分かれるものの、結局無理せず、眼鏡橋を取って終了。足にかなりきてました。ハリ天さんは最後まで走って高得点をゲット。その分だけポイントでは負けました。

二日間とも天気もよく、楽しいロゲインでした。
最後はお風呂&食事で解散。それからみんなでおみやげやさんに行き、某有名メーカーの漬物をみんなで買い込みました。